TikTok始めました!

こんにちは。

久しぶりの更新になりました。

ブログを放置していた間にTikTokを始めました。

自己満の動画ばかりですが、もし良ければ見てください!

www.tiktok.com

電験一種の勉強はぼちぼちでして、理論の勉強は中断し機械の勉強をしています。

誘導機、同期機、変圧器、パワエレ、電気化学、電熱、照明、問7と

出題範囲が広いですしどれも難しいですが、照明は比較的得意だと思います。

照明率の計算は確実にできるようにしておきたいです。

電気化学は二種の時からほとんど勉強しておらず、

三種の時はしていましたが、よく理解できていなかったため、出題されないことを祈ります。

パワエレも本当に難しいですが、勉強意欲はあります。(好きなのかな?)

電験一種受験日まであと3ヶ月もありませんが、

基本的に平日の通勤時はスマホを使い法規と電力の勉強、平日、休日問わず自宅では理論と機械の勉強をし合格を目指します。

二次試験対策は余裕がないため、合格できたら考えるようにします。

勉強頑張ります。


スポンサードリンク

にほんブログ村 資格ブログ 電気・通信系資格へ
にほんブログ村
電気・通信系資格ランキング